小さいお店、がんばれ!
そう思って書いたのが、⤵︎
この『パンで街を幸せに』です。

表紙に写っているのは、
バゲット(フランスパンの1種)と
メンチカツです。
この2つが組み合わさると…。
そんな商店街ストーリー。
それが『パンで街を幸せに』
なのです。
このお腹の空いてくる物語には
ある想いが込められています。
小さなお店、がんばれ!
という想いです。
個人経営のお店、ファイト1
家族経営のお店、負けるな!
チェーン店は強大だけど、
大手ECは手強いけれど、
彼らとの競争に
勝利✌🏾してください。
戦い方があるんです。
勝利のキーワードは
競争戦略 competitive strategy 。
この競争戦略を立てください。
と言われても…と、
今、思われましたね。
大丈夫です。
競争戦略という言葉が
一度も出てこない、この物語
『パンで街を幸せに』を読めば、
わかっちゃいます。
物語の後に続く解説編
『個店応援な解説』が
読まれた方の理解を
さらに深めてくれます。
なぜかというと、
そこには
小さなお店の
戦い方が具体的に
書いてあるんです。
お読みいただき、
お店の競争戦略を立てて、
チェーン店や大手ECと
戦ってください。
Apple Books と
Google Play ブックスで
配信しています。
(試し読みできます)
Apple Books
Google Play ブックス
P.S.
解説編「個店応援な解説」を
忘れずにお読みください。
怖いのは、競争戦略を知らないこと。
知らないので、動けないこと。
この弱点を克服してください。
そんなことも含め、著者へメッセージ、
質問、感想などありましたらお気軽に
お送りください。→
最後に念押し。
バゲット🥖とメンチカツ。⤵︎
これで競争戦略なんです。
